2022/04/01 10:24

手織りの布と共にある暮らし①

子どもの頃から、我が家には織機がありました。母は、家族のものや家で使うものをいろいろと織っていました。マフラーや、父の背広、着物や服地。コースターから、ランチョンマット、ラグマット、こたつ掛けなど...

2022/03/18 09:50

【日本で育った綿】日本は、綿の自給率がほぼ0%だそうです。日本産の綿で織物をするのは夢?

農林水産省のホームページを見ると、日本は綿の自給率がほぼ0%だそうです。8世紀に崑崙(コンロン=今のマレー、インドシナ半島)の青年によって日本に伝えられた棉の種。その時にはうまく栽培できずにいつの間...

2022/03/16 21:35

新作のコースター、織り上がりました。これから縫製、仕上げに入ります。

約10㎝四方のコースター。織機があると、コースター用に布を織ることができるというのが面白いところです。10㎝四方の小さなものですが、織機に経糸を長くかけて、つなげて織っていきます。写真を見ていただくと...

2022/03/08 10:42

春めいてきました。種まきに向けて棉の種取り。

3月に入って、暖かい日が多くなってきました。三寒四温。季節は春へと移っていきます。そろそろ棉(わた)の種を蒔く準備。棉の実から種を外していきます。我が家では毎年プランターでささやかに和棉の種を蒔いて...

2022/02/07 14:18

季節は春へ。模様ではなく色で季節感を取り入れる、男性にもおすすめしたいストール使い。

梅の便りが届く季節となりました。寒い日々はまだ続きますが、気持ちはもう春に向かっています。立春を過ぎたので、ファッションにも春らしさを取り入れていきたいところです。とは言っても、風が冷たい日がまだ...

2022/02/03 22:19

節分。季節が移ってゆきます。春先のまだ肌寒い時に、軽やかなウールのミニマフラーが活躍します。

 今日は節分。季節は春へと移ってゆきます。 それでもまだまだ寒い日が続く時期ですね。日差しは春めいても、風が冷たい時も多いです。 こんな季節に活躍するのがウールのミニマフラー。スカーフ感覚で首に一...

2022/01/26 09:50

存在感のある布で雰囲気作り。裂き織りのテーブルセンターでかっこいい落ち着きある空間に。

 テーブルの上に一枚の布。 テーブルコーディネイトのポイントとして、来客時にはもちろん普段の暮らしの中でも良い雰囲気を作ってくれます。場を仕切る意味合いもありますし、花など飾る時の敷き布として使う...

2022/01/05 22:11

和服にも素敵なマフラーコーディネート。こなれた感じでハンサムなスタイルに。

【和装にマフラー】  最近、男性の和服姿を以前よりも目にするようになった気がします。それも、若い方が素敵に着ていらっしゃる姿が印象的です。 伝統的な着方で、正統派の粋な着姿の方もいらっしゃれば...

2022/01/01 17:02

2022年。明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2022年が始まりました。あけましておめでとうございます。本年も、ハンサムなマフラーの店をどうぞよろしくお願いいたします。マフラーや、手織の布小物を通して、男性やマニッシュな女性に向けたハンサムスタイ...

2021/12/31 22:57

今年もあと一日になりました。

今年もあと一日になりました。皆さま、2021年はどのような一年でしたでしょうか。ハンサムなマフラーの店 草木の色と水の彩は、2021年にBASEにネットショップを開店しました。2022年は、さらにたくさんの方に知...

2021/12/28 23:53

お正月休みはこたつで。

今年も残すところあとわずかになりました。お正月の準備をしながら、残り3日で大掃除。年末年始をこたつで過ごす方も多いのではないでしょうか。こたつ自体は懐かしい佇まいながら、今の暮らしのインテリアにかっ...

2021/12/26 13:39

【身にまとうアート】

【身にまとうアート】 ハンサムなマフラーの店では、ウール、シルク、コットンなどの主に天然素材でマフラーを作っています。 ほとんどのマフラーは、他には全く同じ柄の無い一点ものです。しっかりと計算して...

2021/12/25 00:01

糸紡ぎ、体験できます。ワークショップについて。

【糸紡ぎワークショップ、来年から定期的に開催予定】 糸を紡いだこと、ありますか? ほとんどの方にとっては、糸紡ぎは実際のものよりテレビの映像や物語のなかの方がなじみ深いのではないでしょうか。 家に...

2021/12/18 00:51

良いものを長く使う。

 良いものを大切に、長く使いたいと思います。 特に高価な買い物をするときにそのように思うことがありますが、逆に、気が付けば20年以上使っている、手放せないものがあったりすると、それが特別高価なもので...

2021/12/16 01:03

草木染のこと ②

前回に続いて草木染めのことを少し紹介したいと思います。草木染めとは言うけれど、実際にどのようにして染めているのか、ピンとこない方も多いのではないでしょうか。商品の紹介などでもたびたび草木染という言...