1/18

裂き織りコースター 5枚セット|枇杷染め×古布リメイク|ほんのり桃色グレー

¥3,450 税込

SOLD OUT

2025年8月24日 23:59 に販売終了しました

別途送料がかかります。送料を確認する

¥6,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

■裂き織りコースター 5枚セット|枇杷染め×古布リメイク

ほんのり桃色を帯びたやさしいグレーが特徴のコースター。
枇杷の葉を煮出して染めた木綿糸を経糸に、緯糸にはハギレやデッドストックの布を裂いて織り込みました。
昔の知恵から生まれた「裂き織り」が、日々の暮らしにあたたかさを添えます。

シンプルなグレーの色調なので、和食器にも洋食器にも合わせやすく、ダイニングを上品に演出します。
手仕事ならではのやわらかな質感と凹凸感が、カップを置くたび心地よく手に伝わります。

同じ経糸を使ったテーブルセンターもご用意しています。
https://shop.kusaki-mizu.com/items/105763226

また、違う柄のコースターセットはこちら
https://shop.kusaki-mizu.com/items/39969733

ぜひお揃いでお楽しみください。

✔サイズ:約10cm角
✔素材:木綿(経糸=枇杷染め手織り、緯糸=古布・端切れ)
✔お手入れ:手洗いをおすすめします。やさしく押し洗いし、陰干ししてください。


日常のティータイムに、ちょっと特別な温もりを。
経年変化で風合いが変わっていく様子も、長くお楽しみください。


#裂き織り #裂き織りコースター #手織り #草木染め #ビワ染め #着物リメイク #サステナブルライフ #ハンドメイド雑貨 #和モダン #テーブルコーディネート


☆裂き織りについて
 
裂き織りというのは、布を細い紐状に切って(または裂いて)緯糸として織った、厚みのあるしっかりとした織物です。昔は布が貴重だったので、擦り切れたり傷んだりして弱くなった布を再利用するための知恵でした。昔の人の知恵ですが、素材を大切にし必要なものを作り出していくというのは、今の時代にも通じる知恵だと感じます。

こちらでは、主に端切れであったり、デットストックになっていた布を利用しています。また、衣類や浴衣などのUsed品も素材として使用している場合がございます。

同じ経糸を用いていても、緯に入れる布によって細かな模様の出方は異なっています。緯糸に模様のある布を使っている裂き織りの特徴で、同じものがほとんどできません。一期一会の違いをお楽しみいただけたらと思います。

木綿ですので気軽にお洗濯して繰り返しお使いいただけます。我が家で使っている裂き織りの敷物は、20年来のものもあります。経年変化によってまた風合いが変わっていく様子もお楽しみいただけたら、と思います。 
 

アプリで再入荷通知を受け取る

ご購入の際の注意点

モニターや光の具合により、写真が実際の色とは多少異なって写っているいる場合があります。


サイズや仕様は商品によって異なっています。注意点も含め商品説明をご確認のうえ、ご購入ください。

ほぼ一点もののため、不備があった場合には全く同じものに交換することができません。申し訳ありませんが、返品のみ対応いたします。全く同じでないものでしたら交換可能な場合もありますので、万が一、商品に不備があった場合はご相談ください。
返品ご希望の場合、商品到着から1週間以内に、返品の旨ご連絡の上、着払いにてご返送下さい。商品を確認したのちにご返金の手続きをいたします。

お客様のご都合による返品はお受けしておりません。説明文をご覧いただき、もし不明な点があればご購入前にどうぞお気軽にご質問ください。

※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。

☆他のウェブサイトにも同一作品を出品しているため、販売中であっても品切れになる場合があります。ご了承ください。

☆ラッピングは季節によってまた商品によって箱やリボン、ペーパーなどの仕様を写真と違うものにすることがあります。写真は一例として雰囲気などのご参考にしてください。

  • レビュー

    (7)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,450 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品